
concept
動けば変わる・いつでも変わる
何歳でも・どんな体力レベルでも・どんな体型でも
正しい姿勢・正しいカラダ創りを
県内では唯一
加圧トレーニング×ピラティス×トータルバランス
を組み合わせたトレーニングスタジオです。
INFORMATION
こんな悩みありませんか?

リバウンドを
繰り返している

自分に合った
運動がわからない

子連れでも
効率的に運動したい

下半身太り・O脚
が改善しない

慢性的な
腰痛・肩こり・膝痛
を改善したい
FIELD ONEだからできる
続けられる
指導実績9万人以上
選ばれる6つの理由
POINT 1
圧倒的な対応実績
述べ9万人以上
5歳〜90歳、プロアスリート、美容系、医療系、スタジオインストラクターなど様々なご要望にお応えしています。
POINT 2
骨格バランス分析
からカラダを変える
骨格バランス分析
目的・体型別アプローチ
フォローサポート
1人1人の動きの癖を把握しながら動いて
カラダを正して創ります
POINT 3
女性も通いやすい雰囲気
完全予約制
シックで圧迫感があるよくあるジムとは違い、白と緑を取り入れ、女性でも通いやすい明るい環境を整えました。
POINT 4
始めやすく継続しやすい
入会金・年会費なし
始めた行けど、どんな人が対応してくれるのか、継続したいけど続くか心配、高額ジムには通えない・・・
そんな心配はいりません。
入会金・年会費なく、都度払い・回数券と
お客様の希望に合わせたプランがあります。
POINT 5
子育て世代も楽しく
子育て支援優待サポート
子育て中の方もお子様連れでのご利用OK
ラクガキができる黒板ウォールで遊べたり、プラレールなど遊ベルので安心してご利用できます。
また、子育て優待価格もあり
POINT 6
専門家からも信頼
される専門スキル
医師、スタジオインストラクター、エステティシャン、スタイリストなどカラダのスペシャリストの方もご利用していただき、多くのお客様をご紹介いただいています。
PROGRAM
personal training
FIELD ONEでは
単なる筋トレではなく、足裏からカラダの中心を動かし、ホルモンバランスを整える運動をします。
地域で唯一の運動プログラムがあります
▪︎ 加圧トレーニング
▪︎ ピラティス
▪︎ スタイルアップ矯正ストレッチ
...etc
FUJIEDA / SHIZUOKA
small group lesson
月額制でレッスン回数無制限
地域唯一特別なレッスンもあります
人気の貸切レッスンも可能
県内初のライブレッスン&オンラインレッスン同時START
8月より少人数制レッスンのみ
新型コロナウィルス感染拡大予防策のため
しばらく休止とさせていただきます
FUJIEDAのみ
license course
" なりたいをカタチに "
" やりたいをカタチに "
静岡県中部地区養成実績No1
▪︎ BESJマットピラティス
▪︎ PSGAチェア&バレルピラティス
▪︎ 加圧トレーニングインストラクター
▪︎ FIELD ONEパーソナルトレーナー
再受講無料・アフターフォローあり
FUJIEDA / SHIZUOKA
personal trainer
consulting
”なりたいをカタチに”
”やりたいをカタチに”
対応実績延べ9万人以上・事業継続10年以上のノウハウと経験を元に
”パーソナル トレーナー業”として成り立つサポートをします。
FUJIEDA / SHIZUOKA
私たちがあなたをサポートします
経験豊富な
トレーナー/インストラクターが在籍し
お客様のご要望に合わせた
運動プランを提供しています
FIELD ONE
契約トレーナー
募集中
customer service
5歳〜90歳、学生〜プロアスリート
インストラクター・医療系・美容系など
多くのお客様をサポートしています。
スタジオアンテプリマ主宰
SATOMIインストラクター

ピラティスでインナーマッスルのトレーニングをしてきましたが、ある程度アドバンスのエクササイズになると、元々運動経験の無い私は、アドバンスエクササイズになるとインナーだけでは上手くからだのスイッチが入りづらく、その時にピラティスも理解している増田トレーナーのトレーニングを取り入れた事で、アドバンスのエクササイズでもインナーとアウターに上手くスイッチが入る事でエクササイズの動きが変わり、からだの使い方の感覚にも変化がありました。インナーだけ、アウターだけのトレーニングではからだの繋がりが悪いと、実際経験して感じました。また、細かい修正やアドバイスもその場でしていただけるのが安心。是非、アウター、インナー両方のトレーニングがお薦めです!
フィットネスインストラクター
U-ko インストラクター

FIELD ONEトレーニングスタジオはボディメンテナンスでお世話になっています。
グループレッスンを週20本以上こなしているとセルフケアでは疲れが取りきれません。疲労物質も溜まり筋肉が硬くなってしまいます。パフォーマンス能力も低下してしまうので怪我予防柔軟性を高める為にも月1、2回は行くように心掛けています。
体は資本!!体を壊してしまったら元も子もない。日常生活にも大きく影響しますからね。やり過ぎは良くはないって事ですね。適度に運動して 適度に休息一番大切な事はボディメンテナンスをすること。FIELD ONEはその方に適したストレッチ、ボディケア、トレーニング指導を解りやすく教えてくれます。FIELD ONのトレーナーの人柄もよく 面白いやはり頼りになるパーソナルトレーナーの1人です。
3X3プロバスケットボール
川内滉大 選手

3X3.EXE PREMIER 参戦 YAIZU GR UNITED 所属
SHIZUOKA GYMRATS所属
(2018年日本代表)